共産党市議団が一般質問   

 9月3日、日本共産党市議団の一般質問が終わりました。自分自身の質問は、いろいろと反省がありますが…。感じた点をまずは、「財政健全経営計画実行プラン」にしぼって、報告します。(質問そのものは、数日後に、インターネット録画放映されます)

【「財政健全経営計画実行プラン」をめぐって】
 市が8月に発表した「財政健全経営計画実行プラン」には、「各種手当の適正化」という項目があります。そして、「ひとり親家庭住宅手当」と「障害者等に係る諸手当」の見直しがあげられています。
16世帯が「ひとり親家庭住宅手当」を受けられなくなる!
 ひとり親家庭住宅手当は、市が実施している事業です。18歳未満の子どもがいるひとり親家庭で、民間アパートなどに住み、所得約360万円以下の方が対象で、月3500円の家賃補助が実施される内容です。
 これを、市は、約192万円以下の所得に切り下げようとしています。そのことによって、現在208世帯受けているうち、16世帯が受けられなくなる、と答弁がありました。えっ…16世帯の方を切るための「実行プラン」なの?…市長は、「持続可能な市政運営のために」とくりかえし発言していますが、これでは、市民のくらしが持続できなくなってしまいます。
あまりに冷たい市長答弁
 ひとり親家庭のくらしのたいへんさ、子どもの貧困問題、市長は理解されているのでしょうか。私は、この切り下げは実施しないように強く求めましたが、市長は「議員のいうこともよくわかるが、実施していく」と。あまりに冷たい…。来年度予算に載せないように、とりくみを強めたいと思っています。
障害者手当は難病福祉手当も含めて統合し、難病福祉手当を切り下げる
 障害者手当は、難病福祉手当も含めて統合しようというもので、同時に、難病福祉手当の金額の切り下げが検討されています。「実行プラン」では、来年度実施、と書かれており、「検討」の文字すらありません。
切り下げ先にありきであってはならな
 しかし、質問するとまだ検討中なので、と何度か答弁が訂正されたり、止まってしまったり…という状況。少なくともこのような状態で、来年度から実施というのは拙速です。法律が「障害者総合支援法」に変わり、また、難病も指定疾病が大幅に増えているので、今後の手当のあり方を検討すること自体は必要です。しかし、切り下げ先にありきであってはいけないと思います。まずは、実態をよく把握し、時間をかけて検討することが必要です。
市民のくらしを支えることこそ自治体の仕事
 私は、「財政が厳しい」といいながら、まず社会的に弱い立場にある人たちへしわ寄せするというやり方には、反対です。自治体の運営はつねに見直しが必要ですが、見直すポイントが違います。市民のくらしを支えることこそ、自治体の仕事です。予算特別委員会でもそうした考えをもとに議論したいと思っています。

【「実行プラン」と保育園民営化をめぐって】
 「実行プラン」には、保育園民営化の次期対象園は明示されていません。一方で、給食の調理業務委託を2園実施することが明記されました。
年度内に次の民営化園を明らかする、と市長が答弁
 ところが…私の質問の前、富田議員(民主)の質問時に、市長は、年度内に次の民営化園を明らかにする旨の発言をしました。保護者・市民の反対や不安の声を押し切って、さいわい保育園民営化を強行しつつ、次の民営化園も出そうということです。しかも、さいわい保育園民営化の事業者候補選定委員会には、保護者は委員として入れない、というのです。…厚生委員会で引き続き議論します。

キバナコスモスの蜜を吸うナミアゲハ
共産党市議団が一般質問_b0190576_00372547.jpg


by hara-noriko | 2015-09-05 00:37 | 市政報告 | Comments(3)

Commented by ペケティー at 2015-09-05 15:50 x
一般質問お疲れ様でした。
今回初めて短時間ではありましたが議会を傍聴させていただきました。(原議員のご質問時間の最後のほうです)
私も議事を聞いていて驚きました。僅か16世帯に月3500円の支援を削るとは・・・!!。
(飲み放題3500円ポッキリ一回分だけじゃん!?どこぞのボッタクリバーならもっととられるぞ!・・・。←そういう問題かっ??)
計算するのもばかばかしいですが、
3500円 × 16世帯 =56000円
一年では
56000円 × 12か月 =672000円ポッキリ
だいたいアクセス道路には多額の予算をつぎ込むというのに、子供さんを一人で必死に育てておられる方への支援を削るとは言語道断です。まるで庶民を苦しめる悪代官様のようですね。(いや、いまどき悪代官様でもこんなベタな苦しめ方はしないと思います)
また、障害者手当のところでは担当課長がまともに答えられなかったりと、議事を中断しては右往左往している様に傍聴席の方々も呆れておられたようでした。
まだ議会は続きますが、市議団の皆様にはがんばっていただけますよう応援申し上げます。
Commented by 原のり子 at 2015-09-07 18:35 x
傍聴してくださったんですか、ありがとうございます。感想を寄せてくださり、とてもありがたいです。いつも、質問は悩みに悩んで、準備します。そして…結局いつも、政治で何を大切にしなければならないか、という原点をもう一度自分のなかで確認して質問にたちます。質問は本当に生き物で、やりとりのなかで新たな問題を感じたり、どうしてもここはこだわらないと、ということに気づいたりするので、完璧にできたことは一度もなく…。でも、ペケティーさんが、質問の核心を感じとってくださり、本当にうれしいです。議員の質問は、市民のみなさんとの日頃の活動のうえに成り立つので、引き続き、みなさんの声を聞き学びながら、とりくみを強めたいと思っています。
Commented by ペケティー at 2015-09-08 21:31 x
レスポンスありがとうございます。
原議員の政治に対する真摯で謙虚なご姿勢に頭が下がると同時に尊敬の念を新たにいたしました。
質問と申しますのは、それが完璧であるか否かが問題なのではなく、議員も仰いますように「新たな問題を感じたり」することに、より大局的かつ生産的な意味があるのだと思います。
議員がそのような物のお考え方をしておられることに敬服するとともに、一人の市民としてとても嬉しく思います。
尚、議会中でお忙しいことと思いますので、このコメントに対するレス等、お気遣いはご無用にお願い申し上げます。

<< コミュニティバス・タクシーの実... 戦争法案ノー 12万人が国会包囲 >>