柳窪にある村野家住宅を見学   

 11月16日、顧想園(村野家住宅)の見学会に参加しました。市内柳窪にある村野家住宅は、2011年(平成23年)に主屋・離れ・土蔵・穀蔵・新蔵・薬医門・中雀門が、国の登録有形文化財として認定されました。
 市内唯一のすばらしいかやぶき屋根、美しい苔の庭…。茶畑もあり、おいしいお茶をごちそうになりました。保存樹木もたくさんあり、長い歴史を感じさせます。農民一揆のお話しをくわしく聞けたことも本当によかったです。
 村野家住宅は、打ちこわしにはあわなかったが、この時の柱の傷が残っていること。一方で、農民8人が亡くなり、そのほこらが今もあり、大事にされていました。まだまだ、解明されていないことも多いとの話は、とても興味深かったです。
 村野家住宅のサポーターの市民の方々、また村野家の方も一緒に、ていねいに案内してくださいました。本当にありがとうございます。歴史を知り、文化財を守る大切さを教えていただきました。

小山自治会の防災訓練に参加
 午後は、小山自治会の防災訓練。会場は、大円寺でした。沢田議員、小山議員、富田議員も参加していました。AEDの使い方や119番通報の練習など、実際にやってみるというのは大事ですね。簡単そうにみえても、いざやってみると、AEDを電源を入れずに使おうとしてしまったり、通報で状況をあまりうまく伝えられなかったり…。

「東久留米と戦争」の企画が
 帰りがけ、大円寺の住職寺本さんが、防空壕を見せてくださいました。23日に、見学会があるそうです。市では、新たに、戦争関連遺跡の指定が追加されたことをきっかけに、この11月、12月、東久留米の戦争についての企画があります。くわしくは、市のホームページをごらんください。

村野家住宅の中雀門(上)と主家
柳窪にある村野家住宅を見学_b0190576_23534194.jpg
柳窪にある村野家住宅を見学_b0190576_23534205.jpg


by hara-noriko | 2014-11-18 23:54 | 活動日誌 | Comments(0)

<< 沖縄県知事選 翁長さん圧勝 市議団で小学校を視察しました >>