共産党の一般質問は15日の見込み   

 6月3日、一般質問の通告を行いました。
 質問順は、公明党(5人)、市議会民進党(3人)、社民党(1人)、市民自治フォーラム(2人)、日本共産党(4人)、自民クラブ(5人)、久留米ハートネット(1人)です。質問時間はひとり1時間なので、1日に5~6人質問します。
 共産党は15日(水)、午前中が村山順次郎議員・永田まさ子議員。午後に私と篠原重信議員となる見込みです。
 
共産党市議団の質問内容は…
村山順次郎議員…家庭ごみ有料化中止を。介護施設などの増設。施設保全計画について。災害時のトイレ対策。子どもの貧困対策(給食の無償化)。
永田まさ子議員…上の原新アクセス道路について。家庭ごみ有料化中止を。「保育実施計画」について(公立保育園全廃計画の撤回など)。就学援助制度の充実を。放課後子ども教室について。中央図書館のあり方について。
篠原重信議員…防災対策について。学童保育所の待機児解消について。特別養護老人ホーム建設の進捗状況。地域包括支援センターについて。スポーツ振興計画と施設整備・改修について。失語症に対する支援。

私の一般質問は
★子育て支援と保育行政
 市の「公立保育園全廃計画」について、児童福祉法と保育所保育指針の観点から問いたいと思っています。また、3月議会で質問し、明確な答弁がなかった問題点を引き続き質します。とくに、行政の説明責任や待機児解消の見通しと公立保育園廃止の関係、しんかわ保育園の地盤沈下問題、さいわい保育園の引き継ぎ問題、まえさわ保育園の給食調理業務委託などなど…。市は保育に対する公的責任を放棄してはいけない、子どもたちが安心して通える保育園を守り、ふやそう、との考えに立ってとりくみます。共産党市議団として、永田さんと私が質問します。
★発達障害教育
 東京都は、2月に東京都発達障害教育推進計画を発表しました。これにもとづき、特別支援教室のわが市での実施状況はどうなのか、中学校での情緒障害特別支援学級(固定学級)の設置の検討などについて質問します。
★福祉行政
介護保険制度の改正に伴う問題点について、また障害者差別解消法にもとづく市のとりくみについて質問します。

請願10件 共産党はすべてで紹介議員に
 請願は10件寄せられ、共産党市議団はすべてに紹介議員になりました。陳情は2件寄せられました。陳情は審査されませんが、議会初日に全議員に配布されます。
 内容などについては、また報告します。

 6月議会全体の日程は、こちらをご覧ください。

カルガモのヒナたち(黒目川)
共産党の一般質問は15日の見込み_b0190576_00215448.jpg

by hara-noriko | 2016-06-04 00:21 | 市政報告 | Comments(0)

<< 市政報告懇談会を踏まえて6月議会に 6月議会の日程決まる >>