代表質問・一般質問の日程決まる
2018年 02月 28日
日本共産党の代表質問は、白石たみおさん(品川区選出)です。一般質問は、原田あきらさん(杉並区選出)と、原のり子(清瀬市・東久留米市選出)です。
3人の予定を紹介します。ぜひ、傍聴にいらしてください。
【代表質問 白石たみお】
3月1日午後8時すぎから、答弁含め100分程度
質問項目
市場移転問題について
福祉・くらしの充実について
教育の充実について
雇用・中小企業対策について
防災対策について
東京オリンピック・パラリンピックについて
選手村及び岸記念体育会館について
財政運営及び都市政策について
【一般質問 原のり子】
3月2日午後2時すぎから、答弁含め30分程度
質問項目
医療政策について
農業振興について
都政運営について
【一般質問 原田あきら】
3月2日午後5時すぎから、答弁含め30分程度
建設労働者への支援について
都市型水害対策について
環境政策について
知事の基本姿勢について
*本会議の開始時間は午後1時からです。
*傍聴は、議事堂2階で1時間前から受け付け。傍聴券が配布されます。席に空きがあれば、途中からでも入れます。また、2階ロビーにスクリーンもあります。
*磁気ループを希望される方は、前日の夕方5時までに議会局へ。
電話 03(5320)7111
*幼児ルーム(託児サービス)を希望される方は、前日の夕方5時までに議会局へ。
電話 03(5320)7111
*本会議は、ネット中継、録画放映があります。
●他会派を含めた本会議の質問順序・質問項目は こちら から
●第1回定例会の主な日程は こちら から

by hara-noriko | 2018-02-28 00:27 | 都議会 | Comments(0)