終戦の日 東京・清瀬市で訴える
2018年 08月 15日
憲法9条を守る 今が正念場
日本共産党都議会議員の原のり子です。暑い日が続いています。お体に気をつけてお過ごしください。
きょうは、73回目の終戦の日です。73回を迎えられたということは、憲法9条があって、戦争をしない国として日本が歩み続けてくることができたからではないでしょうか。この先ずっと、「8月15日は二度と戦争をしない日だね」といい続けられるようにしていくためには、今が本当に大事なのではないでしょうか。
終戦の日を迎える直前に安倍首相は、「自民党としての憲法改正案を次の国会に提出できるよう、とりまとめを加速すべきだ」といいました。憲法9条を守れるのかどうかが鋭く問われる正念場になりました。
思想信条・立場の違いを超えて
世論調査をみれば、憲法9条が日本の平和に役に立っていきた、と多くの方が答えています。憲法を変える必要はない、と多くの方が思っています。国会で与党の議席が多数のうちに憲法を変えてしまおうなどということは、絶対に許されません。
私たち日本共産党は、思想信条・立場の違いを超えて、平和を願うみなさんとしっかり手をつないで憲法9条を守るために全力を尽くします。
私の祖母が体験したこと
戦争を知っている世代のみなさんが、だんだんと少なくなっています。私の祖母は昨年、百歳で亡くなりました。祖母は、戦争中の話をほとんどしませんでした。亡くなる前、私の娘たちと一緒に「おばあちゃん、戦争のときはどうだった」と聞きました。おばあちゃんの話は総じて「朝鮮の人たちは優しかった」「親切だった」ということでした。祖母は終戦を朝鮮で迎えました。祖父が学校の先生をしていて、当時、植民地だった朝鮮に行って日本化教育をする役割を担わされたんです。
ですから朝鮮の人から見たら、日本の人々というのは、学校の先生としていった祖父や、その連れ合いの祖母も、怖い存在だったと思います。でも、朝鮮のお母さん方は、いつも野菜などいろんなものを届けにきてくださったそうで、特にキムチをいっぱいまぶした野菜を毎日のように届けてくれたそうです。
とはいえ、あまりにも辛くて食べられないので、おばあちゃんは辛い汁を水に流して食べていたそうです。それを見た朝鮮のお母さんたちが、「内地(ないち)の奥さんはいちばんおいしいところを流して食べてるよ」と笑い合っていたというエピソードも教えてくれました。
(注)当時は、日本本土を内地(ないち)と呼び、朝鮮半島や台湾など本土以外の日本統治区域を外地(がいち)と呼びました。
優しい気持ちをずたずたにする戦争は二度とさせない
戦争中、本当にひどい仕打ちを受けていた朝鮮の人たちが、庶民の間では日本から来たおばあちゃんを優しく迎えていたことを知って、涙が出る思いでした。
いよいよ終戦となって日本に帰ることになり、おばあちゃんは命からがら帰ってくることになるのですが、このときも朝鮮のお母さんたちが「ここにいたらどうなの?」と話をしてくれたそうです。おばあちゃんの身をとても案じていた、という話でした。
みなさん、もう戦争は二度とやってはいけないのではないでしょうか。こうした人々の優しい気持ちをずたずたにしていくような戦争を繰り返させない。そのことを私は、きょう改めて感じています。
朝鮮半島から平和の流れが
この朝鮮半島から、いま平和の流れが強まっているところに感動しています。みなさんご存知の通り、北朝鮮と韓国が首脳会談をおこないました。朝鮮戦争は終結させよう、朝鮮半島全体を非核化しようということが合意されました。さらに、アメリカと北朝鮮の間でも首脳会談がもたれました。
マスコミなどは、進み具合はどうだとかいろいろ言っていますけれど、今度は改めて韓国と北朝鮮の間で首脳会談をさらに進めて、進捗状況を確認しながら平和の流れを前進させていくために話し合うと言っています。
日本が担うべき役割とは
戦争で傷つけられた朝鮮半島から平和の流れが強まっている。核兵器をなくそうという声も強まっている。この流れを前に進めるために、どうしたらいいでしょうか。ここに、日本の果たすべき役割があるのではないでしょうか。
日本は唯一の被爆国です。被爆国の首相が、核兵器を廃絶するために核兵器禁止条約にサインする。日本国憲法で位置づけられている憲法9条をこれからも守って、「日本は二度と戦争はしませんよ」ということを発信し続ける。これこそが、日本が担うべき役割ではないでしょうか。
参院選 市民と野党の共同で当たり前の政治をつくり出す
ところが、安倍政権はまったく逆の流れをつくっています。憲法9条をいよいよ変えようと、次の国会に提案しようというところにまで踏み込んでいます。憲法9条を変えさせない。核兵器廃絶のためにがんばる。当たり前の政治をご一緒につくりだしていこうではありませんか。日本共産党は、来年の夏に行われる参院選挙でも、市民のみなさんとの共同、そして野党共闘を思い切って強めて、安倍政権を終わりにして、みなさの平和の願いがしっかり実っていく政治にするために、全力を尽くします。
清瀬市は市長選と市議選が
共産党市議団 4人から5人に挑戦
私が特に訴えたいのは、参院選挙の前に統一地方選挙がある、ということなんです。この清瀬市でも、市長選挙と市議会議員選挙があります。私たちにとって、いちばん身近でもっとも大事な草の根の政治。清瀬でそれはこの市政です。もっとみなさんの声が届く市政に切り替えていくために、日本共産党は4人の議員団を5人へと伸ばしたい、とみなさんに訴えています。
清瀬では、平和の問題でも、福祉の問題でも、論戦をリードしているのが日本共産党の市議団です。国民健康保険税があまりにも高すぎる。子どもたちにまで同じように均等割りがかかっている。これでは子育てもできない。どうしても改善したい。こういうことで日本共産党は、子どもたちが多い家族に対する均等割りの減免などを提案してきました。そしてこれが、前進してきています。みなさんの声に耳を傾けて、一つひとつ進めてきています。
オスプレイの危険性を告発する意見書
共産党市議団が提案して全会一致で可決
さらに共産党市議団は、「平和があっての暮らし」という立場で活動を続けています。清瀬には米軍大和田通信基地があるために、危険なオスプレイが飛んでいます。米軍横田基地にオスプレイを配備する計画があり、米軍は配備前からオスプレイを飛ばしているのです。
横田基地にオスプレイを本格配備させないために共産党市議団は、市議会の中から声をあげ、オスプレイの危険性を告発する意見書を各会派のみなさんに呼びかけて、全会一致で可決しました。こういう取り組みをしている共産党市議団を、みなさんのお力でもう一人、伸ばしてください。それを力に、みなさんの声が通る市政にしていくために全力を尽くします。
共産党都議団提案のシルバーパス改善条例案
「否決」とはいえ予算がついて調査が行われている
私、都議会議員の原のり子も、市議団のみなさんとしっかり連携して、都政の場にみなさんの声を届けるために力を尽くします。
昨年の都議選のときに、私はシルバーパスの拡充の問題を取り上げました。今は千円か2万510円か、このどちらかしかありません。このため「高すぎてなかなかパスを買えない」という声がたくさんあがっていました。東京都と埼玉県を通るようなバス路線ではシルバーパスが使えない問題も取り上げて、日本共産党都議団はシルバーパスの改善条例案を提案しました。生活者ネットが賛成してくれましたけれど、残念ながらその他の会派が反対ということで、否決されてしまいました。
報告したいのは、否決はされましたけれど、予算がついて調査が行われているんです。一歩前進です。統一地方選挙までにシルバーパスのもっと改善が進むように、みなさんの声を都政に届けて、しっかりがんばります。
国政・都政・市政とつないで、市民のみなさんの暮らしを守るために力を尽くす日本共産党を大きく伸ばしていただけますよう、重ねてお願い申し上げます。ご清聴・ご声援、ありがとうございました。
マイクを持つのは山崎美和市議、その右が佐々木あつ子市議
憲法9条のプラカードを持つのは深沢まさ子市議、その右が原のり子
木陰に入って訴えを聞いてくださいました(清瀬市の台田団地前で)
山崎市議と一緒に、みなさんと握手(清瀬市の台田団地前で)
清瀬駅前でも訴えました
by hara-noriko | 2018-08-15 23:26 | 活動日誌 | Comments(0)