都議会第1回定例会をふりかえって   

大忙しの議会でした
新型コロナ これからが正念場

 都議会第1回定例会が終わりました。来年度予算を決める議会ですから、ハードスケジュールですが、今回は予算特別委員会の委員になったのでさらに大忙しでした。そこへ、新型コロナウイルス感染の問題が起き、議会としても難しい対応に迫られ、共産党都議団でもみんなで話し合いながらとりくんできました。議会が終わってホッとしたいところですが、新型コロナウイルス問題は今、そしてこれからが正念場。しっかり取り組んでいきたいと思います。
都議会第1回定例会をふりかえって_b0190576_21245591.jpg

小池知事任期最後の予算を審議
注目された各党の態度

 今議会は、小池知事任期最後の予算を審議したので、各政党・会派がどういう態度をとるか注目されました。一般会計予算には、共産、自由は反対。都民ファ、公明、自民、立憲・民主、未来、ネットは賛成。

共産党の提案
今後に生きてくると確信

予算特別委員会で共産党は、わずか予算の1.7%を組み替えるだけで、国民健康保険料・国保税、シルバーパスの負担軽減や保育園、特養の増設など80項目もの都民要求を実現できることを明らかにした予算組み替え案を提出しました。残念ながら賛成者はありませんでした。また、国保料・税の子どもの均等割ゼロ円条例案、私立高校の入学金を年収350万円未満世帯の生徒はゼロ円にする条例案を財源も明らかにしながら提案しましたが、賛成者はありませんでした。本当に残念ですが、こうした提案は必ず今後に生きていくと確信しています。

議会での確かな変化や前進
給食費無償化、パートナーシップ、カジノ…

 なぜ、そう思うか。それは、さまざまな課題についての議会での議論を通じて、確かな変化や前進を感じているからです。立憲・民主の会派からは、給食費無償化を進めていきたいと何度も発言がありました。パートナーシップ制度については、有意な調査を求める声や都営住宅への入居を求める声も複数あがっています。カジノの検討については、立憲・民主は予算凍結を求め、ネットは推進反対を明確にしています。羽田新飛行ルートについても、ネットは計画の見直しを求めました。他にもまだまだたくさんあります。

斉藤まりこ都議の一般質問
言葉に胸が震えました

都議会第1回定例会をふりかえって_b0190576_20341251.jpg
 共産党の斉藤まりこさんと米倉春奈さんの一般質問は象徴的でした。
 斉藤さんは就職氷河期世代の方々への支援の大事さを実感をもって訴えました。就職試験で落とされ続けたり、ブラックな働かされ方に苦しめられるなかで、ひきこもりになった人…「決して自己責任ではありません」と訴えた斉藤さんの言葉に胸がふるえました。斉藤さんは、就労支援とともに、その人自身を支えていく支援の大事さを重層的に質問。居場所の大切さや住まいの支援などもていねいに質問。それに対し、知事が、就職氷河期の方々の「安定した就労に向けた支援が重要であることは論をまたない」と述べ、居住の安定の重要性にふれ、「都営住宅を活用した居住支援をおこなう」と答弁! 本当に重要です。

米倉春奈都議の一般質問
困難を抱える若い女性たちへの思い

都議会第1回定例会をふりかえって_b0190576_20341686.jpg 現在2期目の米倉さんは、20代だった1期目のときから、困難を抱える若年女性への支援の大事さを訴えてきました。最初に質問したときには、都庁のなかで担当すらはっきりせず、どこが答弁するのかわからないという状態だったと。その後、一昨年から、民間支援団体の大きな努力で夜間の見回りや声掛けなどをおこない、公的機関につないでいく「若年被害女性等支援モデル事業」が実施されるようになり、そのとりくみをていねいにききとりながら、今回、改めて質問。知事からは、困難を抱える若年女性への支援の重要性、必要性が明確に答弁され、「今後も民間団体をはじめ、関係機関と連携いたしながら、個々のケースに応じたきめ細かな支援を行なっていく」と。すごい! 米倉さんの質問も、困難を抱える若年女性の自己責任ではない、という考えに貫かれていて胸を打たれました。

世論と運動と結んで
議会の論戦で動かしていく

 たとえ、最初は小さい声でも、世論と運動と結び論戦していくなかで動いていく。このことを実感した議会となりました。ぜひ、定例会を終えての和泉幹事長談話をお読みください。
 総務委員会での様子はまた改めてお伝えしたいと思います。

満開の「桜の公園」(東京・東久留米市)
都議会第1回定例会をふりかえって_b0190576_20355163.jpg
都議会第1回定例会をふりかえって_b0190576_20363484.jpg
都議会第1回定例会をふりかえって_b0190576_20364465.jpg




by hara-noriko | 2020-03-28 21:28 | 都議会 | Comments(0)

<< 予特質問から(3)パートナーシ... 予特質問から(2)障がい者医療... >>