やってよかった個人演説会   

 6月29日は清瀬市で、30日は東久留米市で、個人演説会をおこないました。やはりやってよかった! 大事なご意見がたくさん聞けて、交流できました。

清瀬市では

 29日の清瀬は、さまざまな形で自主的に応援してくださっている方たちや、障害者医療費助成やコロナの入院問題でとりくんできたお母さんたち、わた原応援隊、フードバンクを実施している若者たち…などが参加してくださり、選挙勝利に向けてみなさんが真剣に意見を出してくださいました。原田ひろみ清瀬市議も参加して、選対からの訴えをしてくれました。

東久留米市では

 30日の東久留米は、保育後援会が主催しました。保育園ママでもある、かもしだ芳美市議が司会。他党を支持している方が、「オリンピック本当にやっていいのか」と悩んでいて話になり、「中止したほうがいい」と言っている原さんにと話した経験などさまざま交流できました。心のこもったプレゼントや激励もいただき、励まされました。宮本徹衆院議員も出席してくれて、選挙情勢を詳しく話してくださいました。

社会的連帯を強めたい

 この個人演説会でうかがったことなどを、いつも心において、翌日からのスピーチに臨んでいます。改めて、選挙は生き物だな、と。選挙期間中もみなさんの声を聞き、共有し、スピーチし…。翌日、志位さんを迎えての街頭演説のときに、個人演説会に参加していた方も来てくださっていました。原さんのスピーチを聞くと、いろんな人たちの思いや運動があることを知り、自分たちもそれにつながっているんだと思える、と言ってくださって、本当に嬉しかったです。今、コロナでみんなが苦しんでいるなか、そのことを共有し、社会的連帯を強めたい。そして、一日も早く収束に向かうように、みんなの声を最後まで訴えていきます。

清瀬市の個人演説会
やってよかった個人演説会_b0190576_02532161.jpg
東久留米市の個人演説会
やってよかった個人演説会_b0190576_02511203.jpg
【原のり子事務所(滝山東交差点付近)】
ボランティア募集中

東京都東久留米市前沢3の8の12
東亜グリーンハイツ105
電話 042(470)0234
事務所は小金井街道沿いにあるビルの1階です。
駐輪場もあります。

主なバス路線
東久留米駅西口発 武蔵小金井行きバス 「前沢住宅」下車
清瀬駅南口発   武蔵小金井行きバス 「前沢住宅」下車


by hara-noriko | 2021-07-03 02:53 | 都議選 | Comments(0)

<< オリンピックは中止あるいは延期に 障害者福祉を考えていく原点 >>