謙虚にがんばる原田ひろみ市議(清瀬市)   

清瀬・東久留米市議団とともに
清瀬市議団の団長として活躍する原田ひろみ市議

  4月の統一地方選挙。清瀬市議会議員選挙、東久留米市議会議員選挙(4月16日告示、23日投開票)も行われます。私は、2つの共産党市議団のみなさんと一緒に街頭から訴えています。清瀬市竹丘で、共産党清瀬市議団の団長として活躍する原田ひろみ市議の役割などを紹介しながら、日本共産党への支援を訴えました。

原田ひろみ市議
謙虚な姿勢で「市民が主人公」を貫く

 清瀬市政のなかでかけがえのない役割を果たしている原田ひろみ市議。なんとしても押し上げてください。原田さんは、本当に謙虚な姿勢で市民が主人公だという立場を貫いて頑張り続けている市議会議員です。

国民健康保険 子どもたちの均等割軽減を実現
先駆的な取り組みを担った原田さん


 国民健康保険税の子どもたちの均等割、この軽減を清瀬市が実現しました。私は、そのなかで役割を果たしてきた原田さんの話を聞いてきました。共産党都議団でも提案しなければいけないということで、原田さんに入っていただいて、清瀬市の担当者の人とも話をして、どんなふうに実現してきたかということを学びました。そして、共産党都議団として条例提案を行ってきました。残念ながら都議会の自民、公明など反対で通っていませんけれども、清瀬の市議団のこういう先駆的な役割、そのなかで果たしている原田さんの役割、本当に大きいんだということをみなさんにお伝えしたいと思います。(文末に注をご覧ください)

都営住宅へのエレベーター設置実現
原田さんに教えてもらい私も都議会で質問


 清瀬市竹丘にある都営住宅のエレベーターの設置問題でも、住民のみなさんが10年越しでねばり強く取り組んできたことを原田さんが教えてくれました。私が都議になった2017年、都議会議員として最初にやった決算特別委員会の質問、その後も文書質問も行い、都営住宅へのエレベーター設置の問題を取り上げてきました。その後もみなさんのねばり強い運動で、とうとう実現にこぎつけています。
 原田さんは、みなさんと運動しながら、大事な問題は都政にもつないでくれながら実現をする、そういう力を持っている政治家だということをみなさんに改めて訴えたいと思います。

子ども食堂、フードバンク
力を入れる原田さん


 原田さんは、子ども食堂やフードバンクードバンクにも力を入れています。学生のみなさんが一生懸命取り組んでいるフードバンクに寄せられた声を原田さんが教えてくれて、私も現場に行かせてもらって、それを都政に届けることができました。

共産党 清瀬市議団と都議団との連携
さらに強くするためにお力添えを


 この連携の力をますます強くして、私たち共産党は、みなさんの願いを一つでも多く実現するために頑張りたいと思います。どうか、日本共産党を押し上げてください。原田ひろみ市議をはじめ、新人の穴見れいなさん香川やすのり市議山崎美和市議佐々木あつ子市議の5人へのお力添えを心からお願い申し上げます。

 (注)国が未就学児の軽減を実施するようになったことに伴い、市は独自の制度(18歳未満の子が2人以上いる世帯の第2子以降の均等割を半額とする)を中止する提案をし、共産党は反対し、組み替えも提起。

共産党清瀬市議団の実績を語る原田ひろみ市議(左から3人目)
(左から)山崎美和市議、原のり子、原田ひろみ市議、
深沢まさ子市議(今期で勇退)、佐々木あつ子市議、
新人の穴見れいなさん
謙虚にがんばる原田ひろみ市議(清瀬市)_b0190576_22432691.jpg
声援に応える原田ひろみ市議
謙虚にがんばる原田ひろみ市議(清瀬市)_b0190576_21560993.jpg
春の日差しのなかで
謙虚にがんばる原田ひろみ市議(清瀬市)_b0190576_21555609.jpg

by hara-noriko | 2023-03-26 22:44 | 選挙 | Comments(0)

<< 地域の医療を良くしたい 佐々木... 政治を動かしている新人 穴見れ... >>