陳情審査の動画をぜひご覧ください
2024年 10月 01日
都議会ホームページで録画を公開
9月13日、都議会厚生委員会で、陳情7件の審査が行われました。都議会のホームページで録画が公開されていますので、ぜひご覧ください。
私も質問
PFAS 出産・子育て応援事業
私は、PFAS(有機フッ素化合物)と出産・子育て応援事業について質疑を行いました。
PFASについては、化学物質による影響は大人よりも子どもの方が大きいということを都が認めながらも、健康調査などには背を向けることについて質問。傍聴に来てくださった方からは、「PFASについての都民の不安にまったくこたえない都の姿勢に憤りを感じた」などの声が寄せられています。自治体としての姿勢が問われています。
また子育て応援事業については、現在、1000項目以上のカタログから育児用品などを選ぶ仕組みについては、助かっているとの声がたくさんあるが、同時に、現金給付も選択できるようにしてほしい、との声も多数あることを紹介し、検討を求めました。
最終の採決は10月4日の本会議です。
【厚生委員会 陳情審査の結果(再掲)】
(◎は採択を主張、○は趣旨採択を主張、×は不採択を主張)
■PFAS汚染についての健康調査を求める陳情
〇 共産・立憲
× 自民・都ファ・公明・自由
■ペットを受動喫煙から守る法制定へ意見書
〇 共産
× 自民・都ファ・公明・立憲・自由
■児童福祉施設に監視カメラ義務化の条例を
× 全員
■出産子育て応援事業におむつの無料定期配布を
〇 共産
× 自・都・公・立憲・自由
■ママパパ応援事業の継続を
〇 共産
× 自民・都ファ・公明・立憲・自由
■精神障害者手帳に鉄道運賃減額欄を
◎ 共産
× 自民・都ファ・公明・立憲・自由
■城北労働・福祉センター事業の運用改善を
◎ 共産
× 自民・都ファ・公明・立憲・自由
【質疑の録画をぜひご覧ください】
*都議会ホームページよりご覧いただけます。
■保健医療局陳情審査(20分50秒~)
★PFAS汚染についての健康調査を求める 局の説明
都ファ・伊藤委員
共産・原のり子(28分50秒~50分40秒)
立憲・鈴木烈委員
★ペットの受動喫煙防止の法制定へ意見書 局の説明
共産・里吉ゆみ委員(1時間14分22秒~)
自由・さんのへ理事
■福祉局陳情審査(1時間35分27秒~)
★全児童福祉施設へ監視カメラ義務化の条例を
自由・さんのへ理事
★出産・子育て応援事業におむつの無料定期配布を
★ママパパ応援事業の継続を
共産・原のり子
(1時間44分22秒~1時間49分13秒)
★精神障害者手帳に鉄道運賃減額欄を
共産・里吉ゆみ委員(1時間52分15秒~)
★城北労働・福祉センター事業の運用改善を
共産・里吉ゆみ委員
(1時間58分31秒~2時間15分37秒)
by hara-noriko | 2024-10-01 19:51 | 都議会 | Comments(0)